2015年03月06日
免許更新と献血
おはようございます。
昨日、運転免許証の更新と献血に行ってまいりました。
昨年、1回違反をしてしまったので、今回は初の一般講習となりました。
今までゴールドだったのにショックです。
私は大型一種も持っているのですが、この取得年月日は免許証には表示されないので、ついでに聞いてみたりもしました。
免許の有効期限は5年。
ゴールドアゲインを目指して頑張ります。
その後は献血に行きました。
献血センターは免許更新センターの向かい側にあります。
更新センターに入るときに献血センターのスタッフが声をかけていましたが、特に反応はしませんでした。
免許更新が終わりセンターから出ていくと、まだ、献血センターーのスタッフの声を出していました。
私は振り向かずに駐車場にいきましたが、それでも後ろから聞こえてくる
「血が足りないんです」
という言葉に立ち止り、Uターンして献血をすることにしました。
私自身、RH(-)型でもあります。
いざというときの血液不足の怖さはなんとなく理解できました。
献血センターに入ると、意外と多かった献血者の数。
驚きました。
この国ではまだまだ助け合いの精神がいきているのだと思いました。
献血を訴えるスタッフの声、献血者の数に心を動かされた1日でした。
企業防犯研究所のYouTubeチャンネルはここをクリック

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します
。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
昨日、運転免許証の更新と献血に行ってまいりました。
昨年、1回違反をしてしまったので、今回は初の一般講習となりました。
今までゴールドだったのにショックです。
私は大型一種も持っているのですが、この取得年月日は免許証には表示されないので、ついでに聞いてみたりもしました。
免許の有効期限は5年。
ゴールドアゲインを目指して頑張ります。
その後は献血に行きました。
献血センターは免許更新センターの向かい側にあります。
更新センターに入るときに献血センターのスタッフが声をかけていましたが、特に反応はしませんでした。
免許更新が終わりセンターから出ていくと、まだ、献血センターーのスタッフの声を出していました。
私は振り向かずに駐車場にいきましたが、それでも後ろから聞こえてくる
「血が足りないんです」
という言葉に立ち止り、Uターンして献血をすることにしました。
私自身、RH(-)型でもあります。
いざというときの血液不足の怖さはなんとなく理解できました。
献血センターに入ると、意外と多かった献血者の数。
驚きました。
この国ではまだまだ助け合いの精神がいきているのだと思いました。
献血を訴えるスタッフの声、献血者の数に心を動かされた1日でした。
企業防犯研究所のYouTubeチャンネルはここをクリック

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します

↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ