2013年06月30日

資産倍増にかかる年数は?

資産倍増にかかる年数は?

金額を2倍にするのにかかる年数は?

これを「マジックナンバー72の法則」というそうです。

72÷利率(%)=
で出るそうです。

たとえば、
年3%なら72÷3で24年
年7%なら72÷7で10.3年
で資産が倍にということらしいです。

昔、亡きおじいちゃんが「銀行や郵便局にお金を預けていれば10年で倍になるんだよ」と言っていましたが、その当時の利率が7%だったということですね。今では…なかなか。


逆に負債を計算する場合で考えると
年3%なら24年で倍
年7%なら約10年で倍
の金額を支払うということになるんでしょうね。

投資やローンの参考になりますね。

資産倍増にかかる年数は?

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致しますface01


にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(社会、一般情勢)の記事
 えっ?電車内で?みなさんはどうします? (2015-09-02 07:00)
 禁煙のコツ(後編) (2014-12-17 07:49)
 禁煙のコツ(前編) (2014-12-15 07:34)
 ヒートショックにご用心! (2014-12-02 07:21)
 イマドキは女性から告白? (2014-11-18 07:05)
 信長協奏曲 (2014-11-10 07:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。