2013年09月21日
川での怖い体験
最近は台風やら大雨などで水難事故が多かったですね。
私の自宅近所の小さな川もかなり水位も上がっていましたし、流れも速かったです。
ちょっと経験談を…。
↓
実は昔、流れが激しい川の中に入らなければいけないことがありました。
深さは膝くらいまででしたので、正直、全然怖いとも思っていませんでした
。
しかし、ふとしたことで足を滑らせたとたん、状況が逆転しました。
起き上がろうとしても川の流れが激しすぎて起き上がれないんです。
その時は必至で何とか立ち上がり脱出しましたが、起き上がるまで何度も水を飲んでしまいました。
↑
ラフティングの時と同じで怖かったです。
マジで怖かったです
。
当時はかなりの体力があったので何とかなりましたが…。
膝から下をなめてはいけません
。
ほんまにえらい目に遭います。
川の近くに子どもがいたら場合などは皆で注意してあげましょう。
私もよく声かけをしています。
また、これは危ないと思ったら自ら救助するのではなく速やかに119番通報するのも手です。
服を着たまま泳ぐということは、かなりの体力を奪われると聞いたことがあります。
まだ、台風がくるかもしれません
。
お互い注意しましょうね。

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します
。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
私の自宅近所の小さな川もかなり水位も上がっていましたし、流れも速かったです。
ちょっと経験談を…。
↓
実は昔、流れが激しい川の中に入らなければいけないことがありました。
深さは膝くらいまででしたので、正直、全然怖いとも思っていませんでした

しかし、ふとしたことで足を滑らせたとたん、状況が逆転しました。
起き上がろうとしても川の流れが激しすぎて起き上がれないんです。
その時は必至で何とか立ち上がり脱出しましたが、起き上がるまで何度も水を飲んでしまいました。
↑
ラフティングの時と同じで怖かったです。
マジで怖かったです

当時はかなりの体力があったので何とかなりましたが…。
膝から下をなめてはいけません

ほんまにえらい目に遭います。
川の近くに子どもがいたら場合などは皆で注意してあげましょう。
私もよく声かけをしています。
また、これは危ないと思ったら自ら救助するのではなく速やかに119番通報するのも手です。
服を着たまま泳ぐということは、かなりの体力を奪われると聞いたことがあります。
まだ、台風がくるかもしれません

お互い注意しましょうね。

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します

↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by デカ助 at 14:29│Comments(0)
│プライベートなことですが