2014年02月02日
子どもの不明事案について
最近、全国で子ども不明事案が発生しています。
先日、「子どもの保護はNG」というタイトルでブログを書きましたが、やはり「あれ?おかしいな?」と思うようなときは声掛けは必要ではないかと思います。
犯人と間違われる冤罪どうこうという議論ではなく、ポイントを今、目の前にいる子どもに当ててほしいなと思います。
犬の散歩、買い物…ほんの一瞬の隙を狙ってきます。
自分の子どもは自分で守れと言っても限界があります。
是非、地域単位、事業所単位でもいいので、子どもの安全について意識付けをしてほしいと思っています。
ハード面も大切ですが、防犯というのは意識や気のもち方というソフト面が大きく影響すると思います。
デカ助より「子どもの安全についてはみんなの意識付けが大切でござる。」

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します
。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
先日、「子どもの保護はNG」というタイトルでブログを書きましたが、やはり「あれ?おかしいな?」と思うようなときは声掛けは必要ではないかと思います。
犯人と間違われる冤罪どうこうという議論ではなく、ポイントを今、目の前にいる子どもに当ててほしいなと思います。
犬の散歩、買い物…ほんの一瞬の隙を狙ってきます。
自分の子どもは自分で守れと言っても限界があります。
是非、地域単位、事業所単位でもいいので、子どもの安全について意識付けをしてほしいと思っています。
ハード面も大切ですが、防犯というのは意識や気のもち方というソフト面が大きく影響すると思います。
デカ助より「子どもの安全についてはみんなの意識付けが大切でござる。」

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します

↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by デカ助 at 08:05│Comments(0)
│防犯ワンポイント