2014年06月24日
思いの強さ~セパ交流戦より~
おはようございます。
プロ野球セパ交流戦が終わりました。
巨人がまたしても交流戦優勝しました。
ソフトバンクが追い上げましたが2位でした。
実は最終戦の直接対決で勝利した方が優勝という闘いだったんですが、前日の監督のコメントが気になりました。
巨人原監督は「交流戦を制して勢いをつけたい」
ソフトバンク秋山監督は「あくまでリーグ優勝が目的だから」
そうです。
全く正反対のコメントでした。
結果、最終戦は巨人の圧勝。
私は鷹ファンで交流戦の優勝を期待していましたが、このコメントを見てがっかりしましたし、巨人は強いと思いました。
巨人は勝ちにこだわっていますからね。
補強云々より、勝利への思い、ファンへの思いが強いですね。
思いとは大切ですね。
何でもそうですね。
「~したい」とか、思いの強いところには結果もついてくるし、その思いに共感して人も集まるのかなと思いました。
読売ジャイアンツ恐るべし!
デカ助より
「巨人は強いでござるな!他のセリーグのチームは頑張って欲しいでござる。」
スケットのYouTubeチャンネルはここをクリック

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します
。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
プロ野球セパ交流戦が終わりました。
巨人がまたしても交流戦優勝しました。
ソフトバンクが追い上げましたが2位でした。
実は最終戦の直接対決で勝利した方が優勝という闘いだったんですが、前日の監督のコメントが気になりました。
巨人原監督は「交流戦を制して勢いをつけたい」
ソフトバンク秋山監督は「あくまでリーグ優勝が目的だから」
そうです。
全く正反対のコメントでした。
結果、最終戦は巨人の圧勝。
私は鷹ファンで交流戦の優勝を期待していましたが、このコメントを見てがっかりしましたし、巨人は強いと思いました。
巨人は勝ちにこだわっていますからね。
補強云々より、勝利への思い、ファンへの思いが強いですね。
思いとは大切ですね。
何でもそうですね。
「~したい」とか、思いの強いところには結果もついてくるし、その思いに共感して人も集まるのかなと思いました。
読売ジャイアンツ恐るべし!
デカ助より
「巨人は強いでござるな!他のセリーグのチームは頑張って欲しいでござる。」
スケットのYouTubeチャンネルはここをクリック

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します

↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by デカ助 at 08:57│Comments(0)
│社会、一般情勢