2014年05月19日
住宅展示場でのセミナー
おはようございます。
週末の神戸まつりはいかがでしたでしょうか?
私はと言えば、西神中央にある住宅展示場でセミナーをさせていただいておりました。
神戸まつりにも関わらず参加していただきありがいことです。
気が付けは時間をかなりオーバーしてしました。

セミナーの内容は相続の基本的な部分と防犯についてでした。
基本的な幹の部分をお話しして、相続に役立ちそうな遺言、保険などについてもお話ししました。
皆さん熱心に聞いていただきましたので、非常に話し甲斐がありました。
私が気を付けていることがあります。
それは
①専門用語をできるだけ使わない
②大まかな基礎の部分の内容を重視する
ということです。
基本の部分をわかっていただければ、考え方や意識も違ってくると思うのです。
細かい部分はそれこそマンツーマンの相談でいいのではないかとも思うのです。
たとえば、高齢者が増え、若者が減る。
これが社会の流れであり、大局です。
年金、医療、介護等の社会保障制度を抜きにして、家計、ローン、相続、保険などは考えにくいです。
ですから、どのセミナーでも少しは今後の社会保障についてはお話をさせて頂いております。
今後も来場者の「なぜ」に応えられるように頑張っていきます。
デカ助より
「拙者の名前も覚えてもらってうれしかったでござる。」

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します
。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
週末の神戸まつりはいかがでしたでしょうか?
私はと言えば、西神中央にある住宅展示場でセミナーをさせていただいておりました。
神戸まつりにも関わらず参加していただきありがいことです。
気が付けは時間をかなりオーバーしてしました。

セミナーの内容は相続の基本的な部分と防犯についてでした。
基本的な幹の部分をお話しして、相続に役立ちそうな遺言、保険などについてもお話ししました。
皆さん熱心に聞いていただきましたので、非常に話し甲斐がありました。
私が気を付けていることがあります。
それは
①専門用語をできるだけ使わない
②大まかな基礎の部分の内容を重視する
ということです。
基本の部分をわかっていただければ、考え方や意識も違ってくると思うのです。
細かい部分はそれこそマンツーマンの相談でいいのではないかとも思うのです。
たとえば、高齢者が増え、若者が減る。
これが社会の流れであり、大局です。
年金、医療、介護等の社会保障制度を抜きにして、家計、ローン、相続、保険などは考えにくいです。
ですから、どのセミナーでも少しは今後の社会保障についてはお話をさせて頂いております。
今後も来場者の「なぜ」に応えられるように頑張っていきます。
デカ助より
「拙者の名前も覚えてもらってうれしかったでござる。」

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します

↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ