2014年07月18日
雲の上の存在に…ならない!
おはようございます。
セミナーや保険提案時、そして、交流会や勉強会でいろんな方とお会いします。
で、私の業務についてお話をさせてもらうのですが、
「うちにもおたくのようなOBいるらしいけど、一回も会ったことない。だから、困ったことがあっても相談しようとも思いません。恐れ多くて。雲の上の存在ですよ。」
という声を聞くことがあります。
正直、ショックです
。
私自身、個人や個人事業主の方には保険契約者向けのサポートとして、身近な困りごとの相談は実際に乗らせていただいています。
また、法人様でしたらセミナーやコンサルティングで経営者や従業員の困りごとに対応させているわけです。
元は同じといえども、ある意味真逆だなと感じました。
もめごとが表面化せず、組織の中や家庭の中で起こる時代ですから、なかなか公的機関が問題を吸い上げることは難しくなってきます。
ですから、会社や団体自体が組織や職員を守っていかなければならないと私は考えています。
私はそのアシストをしたいと思っています。
デカ助より
「拙者は拙者!」
スケットのYouTubeチャンネルはここをクリック

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します
。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
セミナーや保険提案時、そして、交流会や勉強会でいろんな方とお会いします。
で、私の業務についてお話をさせてもらうのですが、
「うちにもおたくのようなOBいるらしいけど、一回も会ったことない。だから、困ったことがあっても相談しようとも思いません。恐れ多くて。雲の上の存在ですよ。」
という声を聞くことがあります。
正直、ショックです

私自身、個人や個人事業主の方には保険契約者向けのサポートとして、身近な困りごとの相談は実際に乗らせていただいています。
また、法人様でしたらセミナーやコンサルティングで経営者や従業員の困りごとに対応させているわけです。
元は同じといえども、ある意味真逆だなと感じました。
もめごとが表面化せず、組織の中や家庭の中で起こる時代ですから、なかなか公的機関が問題を吸い上げることは難しくなってきます。
ですから、会社や団体自体が組織や職員を守っていかなければならないと私は考えています。
私はそのアシストをしたいと思っています。
デカ助より
「拙者は拙者!」
スケットのYouTubeチャンネルはここをクリック

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します

↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ