2014年03月01日
女子大でのセミナー
先日、神戸市内のとある女子大にて、クラブのリーダーとなる学生さんの研修の一コマで防犯関係のセミナーを行いました
。
内容は「SNS対策、路上犯罪、自宅での防犯」でした
。
詳細を書くことはできませんが、実務に即した内容を1時間程度でお話ししました。
パワーポイントを使いながらも、クイズ形式や実技を取り入れ、声出し もしてもらいました
。
もちろん笑いもありでした
。
話すだけでも面白くありませんし、聞くだけなんてなおさらです。
自分が学生だった頃を思い出すと、本当にそう思います。
私の学生時代なら誰が講義なんて聴くねん って感じですよ。
で、実際にセミナーをやってみてどうだったか?
驚くべきは学生さんたちでした。
周りを見渡しながら話をしましたが、学生さんと目が合う合う
。
そうです。ちゃんと聴いてくれてるんです。
なかにはメモまでしてくれている学生さんもいました。
彼女たちなりの聴こう、知ろうという姿勢を感じました。
今の若者は…どころか。大学生を侮るなかれでした。
実技をする場面で、いきなり指名したにも関わらず前に出てきてくれた4名の学生さん、ありがとうございました。
声出しの時、「えーっ、恥ずかしいなあ」と言いながら、頑張ってくれた学生さん、ありがとうございました。
問いかけをした時、応えてくれた学生の皆さんありがとうございました。
今回、このような場を設けていただいた大学の関係者の皆さんには感謝しています。
機会を与えていただかないと知らないわからない学生の皆さんに伝えることはできません。
私はセミナーをやること自体には意義を感じません。
聴いてくれた人の記憶に残り、少しでもその人の今後の生活の役に立つことで、初めて意義があると思っています。
どうすれば覚えてくれるか、ということは特にこだわっています。
いつ何が起こるかわからないこのご時世。
生まれながらにネットやスマホのある環境で育ってきて来た彼女たち。
現在の彼女たちを取り巻く環境は、大人が作ってきたものです。
ですから、若者に安心、安全教育をするのは我々大人の責任だと痛感しました。
学校、会社しかりではないでしょうか。
デカ助より
「拙者もスクリーンに映し出されて、恥ずかしかったでござる。」

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します
。
↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

内容は「SNS対策、路上犯罪、自宅での防犯」でした

詳細を書くことはできませんが、実務に即した内容を1時間程度でお話ししました。
パワーポイントを使いながらも、クイズ形式や実技を取り入れ、声出し もしてもらいました

もちろん笑いもありでした

話すだけでも面白くありませんし、聞くだけなんてなおさらです。
自分が学生だった頃を思い出すと、本当にそう思います。
私の学生時代なら誰が講義なんて聴くねん って感じですよ。
で、実際にセミナーをやってみてどうだったか?
驚くべきは学生さんたちでした。
周りを見渡しながら話をしましたが、学生さんと目が合う合う

そうです。ちゃんと聴いてくれてるんです。
なかにはメモまでしてくれている学生さんもいました。
彼女たちなりの聴こう、知ろうという姿勢を感じました。
今の若者は…どころか。大学生を侮るなかれでした。
実技をする場面で、いきなり指名したにも関わらず前に出てきてくれた4名の学生さん、ありがとうございました。
声出しの時、「えーっ、恥ずかしいなあ」と言いながら、頑張ってくれた学生さん、ありがとうございました。
問いかけをした時、応えてくれた学生の皆さんありがとうございました。
今回、このような場を設けていただいた大学の関係者の皆さんには感謝しています。
機会を与えていただかないと知らないわからない学生の皆さんに伝えることはできません。
私はセミナーをやること自体には意義を感じません。
聴いてくれた人の記憶に残り、少しでもその人の今後の生活の役に立つことで、初めて意義があると思っています。
どうすれば覚えてくれるか、ということは特にこだわっています。
いつ何が起こるかわからないこのご時世。
生まれながらにネットやスマホのある環境で育ってきて来た彼女たち。
現在の彼女たちを取り巻く環境は、大人が作ってきたものです。
ですから、若者に安心、安全教育をするのは我々大人の責任だと痛感しました。
学校、会社しかりではないでしょうか。
デカ助より
「拙者もスクリーンに映し出されて、恥ずかしかったでござる。」

ブログランキングに参加しています。
1人でも多くの方に安心・安全について知ってもらいたいと思っています。
下のブログバナーをポチっとお願い致します

↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ